農業・農産物の販売サポート・6次化・竹炭販売・マルシェ開催
竹炭パウダーの購入について
第3回食のブランド『千』に、『生落花生おおまさり(竹炭栽培)』が認定されました!
千葉市食のブランド『千』に、『生落花生おおまさり(竹炭栽培)』が認定されました!
1年目の土気からし菜粒マスタード、2年目の『24コーナーの取り組み』に続き3年連続の認定となりました。
竹炭をすき込んだフカフカの土で育てたおおまさりです。
甘みとコクが強いのが特徴です。
・販売期間
9月下旬~10月下旬
第2回食のブランド『千』のサービス部門に、『24コーナー』が認定されました!
千葉市食のブランド『千』に、『24コーナー』が認定されました!
認定品のご紹介 | 千(せん)| 千葉市「食」のブランド (sen-chibacity.com)
『24コーナー』とは、収穫から24時間以内の千葉のお野菜や果物を販売するコーナーです。
(さつま芋やかぼちゃ等追熟が必要な野菜は熟成後蔵出し24時間以内)
毎週水曜日 11時~
毎週木曜日 13時~
そごう千葉店 地下1階 長塚青果様店頭にて開催しております。
旬のお野菜や果物、伝統野菜の土気からし菜、変形や規格外サイズのもったいない野菜の販売など地元農家の育てた美味しい野菜を直売致します。
~NHK『まんぷく農家メシ』に土気からし菜農家で出演致しました~
第1回千葉市食のブランド『千』に土気からし菜粒マスタードが認定されました!
土気からし菜粒マスタードのお求めはこちら・・・
マルシェ
ワークショップ
放置竹林整備の取組
千葉市の荒れた竹林を整備し、竹炭を焼いて畑に使用し、農薬を使わずに野菜を育てています。
千葉市保健所の許可をとり食用の「竹炭パウダー」に加工して販売しております。
竹炭パウダーは無味無臭なので様々なお料理に使用できます。
パウダーの売上の一部を竹林整備の費用に使用させて頂きます。
千葉里山プラスの取り組み
~千葉市内の企業との取り組み~
千葉市竹炭LINE
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から